118C57
昨日午後にかかりつけの医療機関を定期受診した大腸癌終末期の患者が、今朝自宅で心肺停止状態となった。かかりつけの医療機関に搬送されて死亡確認が行われ、直接死因は大腸癌の進行と考えられた。
家族が患者の解剖を希望した場合、適切な対応はどれか。
a 行政解剖を行う。
b 系統解剖を行う。
c 司法解剖を行う。
d 病理解剖を行う。
e 解剖を実施しない。
正答は【d?】です。
[a] 誤り。かかりつけ病院で、診療継続中の大腸癌によって死亡したと判断されており、「死因が不明」とまでは言えないため、行政解剖は不適と考えられます。
[c] 誤り。系統解剖を行うためには"遺族の希望"ではなく、生前の本人の献体意思が必要です。「生前の本人による献体意思の存在」が記載されていないため不適です。
[c] 誤り。敢えて事件性を疑うべき所見などが記載されていないため不適と思われます。
[d] 正しい? ある程度、死因はこれまで診てきた癌によるものであると判断されており、なおかつ異状と判断されるような状況でもないため、病理解剖は実施可能と思われます。
[e] 誤り? かかりつけ病院によって死因は「大腸癌の進行」と考えられており、これ以上(病理)解剖は不要と十分判断され得るケースであるとも考えられます。ただ国試的には、家族の心情に配慮し避けるべき選択肢なのかも知れません。
"解剖の種類"に関する問題です。
これは正直に言えば、悪問かと思います...。
要は[d]と[e]で迷うわけですね。
解説にも書いたように、問題文のケースとしては、病理解剖は十分実施可能である状況と言えます。
ただし、病理解剖とは「医療機関側からの意思によって行われるべき解剖」であり、あくまで『医学の発展のための解剖』です。
従って、病理解剖によって死因が詳細に判明し、結果的に遺族の満足度にも繋がるわけですが、「遺族の希望があるから〜」という理由で解剖するものではありません。
その点、選択肢[d]はあまりすっきりしないわけです。。
実際の臨床現場では、おそらく[e]のように「解剖しない」というケースも多いかと思います。
ただこれは国家試験ですからね、、、「家族が解剖してほしがっています」と書かれているのに、「解剖しない」という選択肢を正答にはならないでしょう。
なので、私は[d]を正答と判断しました。(※後日発表された厚生労働省の正答も[d]でした)
(狭義の)"承諾解剖"という選択肢があれば、迷うことなく回答できたと思いますがね。
ちなみに、解剖前・解剖中に「犯罪と関係のある異状があると認めたとき」は、問答無用で警察に届け出る必要があります。