死体トルソー [Brandtorso]

冬は火災が多く、我々法医学者の元にも熱傷のご遺体が多く運ばれてきます。(参考記事:「焼死」)

法医学でみられる"熱傷"の特徴としては、「臨床と比べ、"4度熱傷"(=炭化)が多い」ということが挙げられると思います。

今回はそういった高度な熱傷のご遺体で認められる"死体トルソー"という所見について書いていきます。


死体トルソー [Brandtorso]:強い火炎の作用で四肢末梢が消失し、胴体(+頭部)のみとなることで、トルソー(胴体マネキン)のようになった焼死体のこと。その外観が"ミロのヴィーナス"にも似ているとも言われる。


torso.jpg

venus_de_milo.png


詳しくみていきましょう。



この死体トルソーは、高度な火災における強い火炎によって四肢が消失します。

火炎による熱の作用で「骨が炭化し脆くなる」のに加え、「四肢骨内にある骨髄中の水分が蒸発する際に発生する圧力」によって骨が壊れてしまうのです。


このような機序ですので、救命目的に病院に搬送されるような状況では基本的に認められません。

ほぼ全身が4度熱傷で、明らかに現場死亡と判断されるような状況で認められます。

ですので、おそらく救急医を含めた臨床医が見かけることはほぼないでしょう。



以上、簡単ではありますが、"死体トルソー"についての説明でした。


似たような機序で、しばしば頭蓋骨が熱によって崩壊していることもあります。

このような"火炎による骨折"は、法医実務上では"生前の骨折"との鑑別が求められることがあります。


「火傷を負った遺体の死因なんて簡単でしょ」と思う方もいらっしゃるとは思いますが、そうではないのです。

火災では、死因に結びつく様々な所見が火炎の影響を受けてしまいます。

そして、死因が仮に"急性CO中毒"や"火傷死"であったとしても、その環境に置かれた状況によっては犯罪性・事件性が疑われるわけですから。

なので、"火災関連死"は法医学においても極めて重要なテーマのひとつなのです。